SCROLL

Student's Voice

愛犬美容学科の在校生はどんな風に学んでいるのでしょうか。在校生に聞いてみました。

Student's Voice

  • Student's Voice #1

    同じ目標を持つ仲間と 一緒にがんばる日々。 毎日が充実しています。

    愛犬総合学科 1年 埼玉県立飯能南高等学校出身牟田 翔太郎さん

    学校見学で優しい先輩方とお話し、実習を体験させてもらったことで本気で動物に関わる仕事がしたいと思い、入学しました。JKCの指定校で資格もたくさん狙えることも決め手になりました。入学当初は不安もありましたが、同じ目標を持つ仲間と強い絆ができ、一緒にがんばっていくうちに次第に不安は解消されました。

    好きな授業は美容実習。ワンちゃんに触れられる楽しさに加え、ていねいな指導のおかげでできることがだんだん増えて小さな達成感を感じるのが理由です。実習は家庭犬で行うので気が抜けませんが、飼い主さんからお礼を言われることもあり、それもモチベーションに繫がっています。ドッグショー見学など、さまざまな経験ができるのもうれしい。覚えることがたくさんあり大変なこともありますが、毎日が充実しています。